沢の鶴純米酒山田錦+ブリ照り&きんぴらごぼう

2018年01月16日

晩酌マッチランク
B

今日は日本酒だ!

 

 

 

って日あると思う。

 

 

 

でも懐が寂しい。

 

 

 

でも安すぎる日本酒は飲みたくない。

 

 

 

 

そんな感じで仕事帰りいつものようにスーパーをうろうろしていると見つけちゃいました。

 

 

 

沢の鶴純米酒山田錦+ブリ照り&きんぴらごぼう

 

 

 

 

値段は300ml入って300円。

 

 

 

中々コスパがよい。

 

 

 

そしてなによりパッケージが良い。ある意味ジャケ買い。

 

 

今日の肴はブリ照りときんぴらごぼう…日本酒に合いまくり…

 

 

 

 

 

実際のお味は…

 

 

 

良い!

 

 

 

なんか今の気持ちにぴったりはまった!

 

 

 

冷蔵庫入れるのも燗にするのも煩わしいかったので冷やでいただいたが…本当にちょうど良い辛口!

 

 

雑すぎるわけでもなく薄すぎるわけでもないこのバランス感は素敵だ。

 

 

そしてブリ照りの濃い口を弱辛口の酒が洗い流してくれて心地よい。きんぴらごぼうの風味も一層に強く感じさせてくれて満足です。

 

 

 

 

追加の肴で里芋の煮っころがし!

 

 

 

芋の風味が際立ってこれも合います。

 

 

 

日本酒にはやっぱ和食が合うなぁ…

 

 

沢の鶴 純米酒 山田錦 300ml ×1本 沢の鶴(兵庫)日本酒

価格:357円
(2018/1/17 23:40時点)
感想(0件)

商品名-『純米酒山田錦』
メーカー-『沢の鶴』
破壊力(飲みごたえ)-B スピード(キレ味)-C 射程距離(香り)-C
持続力(コスパ)-B 精密機動性(悪酔い度)-B 成長性-B
能力(感想)
中々の味で、中々のコスパで、中々酔える酒。純米酒らしく米の味がよく分かる。弱辛口で冷やでも雑味をそこまで感じない。ちょうど良くて馴染みやすい酒。例えるなら恋愛ゲームでヒロインは敷居が高いので幼馴染みに手をだして平凡グッドエンドな感じ(意味不明)
関連記事
array(1) { [0]=> int(257) }

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA