年の瀬。
外注さんの挨拶ラッシュで季節を感じる今日この頃。
そして肝臓も飲み会ラッシュで疲弊気味…
いつものように100円ローソンで今日の晩酌のお酒を探していると変なもの見つけた…!
エナジーハイ??
仕事で疲れているときよくmonsterやレッドブルにお世話になるがそれのお酒バージョンか??
とにかく色々疲弊しているのでこのエナジーという響きは大変魅力的!週末だし体力の回復を図ろう!
おー…
たしかにエナジー感ある…!
栄養ドリンク感すごい…
レッドブルっぽい!
ちなみに今日の肴にはほりたての蕪のあっさり煮なんてのもありました!
蕪がすごく甘くてびっくりした!ほりたてってやっぱ新鮮で美味しい!
最後になりますがエナジーハイ料理には合わないです。想像通りの感じです…味は美味しいですよ!
商品名-『エナジーハイ』 メーカー-『サンガリア』 |
||
破壊力(飲みごたえ)-B | スピード(キレ味)-B | 射程距離(香り)-E |
持続力(コスパ)-A | 精密機動性(悪酔い度)-B | 成長性-D |
能力(感想) アルコールの含まれた栄養剤。意識が高いのか低いのか疑問だが、味は不味くない。そして料理に絶望的に合わない。これを飲むなら単品で。体力は回復するかもしれないが何か大切なものを失っている感じは否めない。 |
||
関連記事 bool(false) |