僕ビール、君ビール。

2017年10月18日

晩酌マッチランク
E

今日は仕事帰りにこのブログを一緒に運営している相方と軽く一杯して(路上ビール)帰宅。

 

コンビニによって今宵の晩酌のお供を探していると見慣れないビールを発見…

 

『僕ビール、君ビール。』

 

 

なにこれ?

 

 

肴は色々詰め合わせのワンプレート飯。

 

 

色々あるし何かには合うだろうと思い飲んでみると…

 

 

どれも微妙…

 

 

というかこのビール、すごく美味しい。

 

初見はクラフトビールのような濃厚な味わい。

 

2口目は鼻から抜ける香りが心地よい。

 

3口目は香りが居心地が良くむしろ肴はいらない

 

このお酒、味の個性が良い意味で全面に出されてて晩酌としては完成形の肴はいらないから『良い』お酒が飲みたいときに飲むやつ。

 

本来ならバーボンとかウィスキーなんだろうけどこの『僕ビール、君ビール。』そんな濃いお酒に負けないくらい単体で夜中を渡りきれる実力があると思います!

 

ちなみに…最後ですがパッケージにはこう書かれています…

 

『時代は変わる、ビールは変わらない。なんてことはない。きょう、この時から、僕らの生活に色を加える、新しいビールの体験がはじまる』

 

 

しまった!まんまとメーカの思惑に乗ってしまった!月並みの批評になってしまった!!

 

 

【ヤッホーブルーイング公式】宴や超宴に着ていこう。よなよなエールオリジナルTシャツ:「よなT」

価格:2,199円
(2017/10/18 00:56時点)
感想(15件)

商品名-『僕ビール、君ビール。』
メーカー-『ヤッホーブルーイング』
破壊力(飲みごたえ)-C スピード(キレ味)-B 射程距離(香り)-A
持続力(コスパ)-E 精密機動性(悪酔い度)-C 成長性-B
能力(感想)
まず『パッケージを見て?』『値段を見て?(そこそこする)』『買って飲んで見て??(美味しい!)』全く新しい景色を見せてくれる大変意欲的なビール。味はすごく個性的だが飲みやすく、ビール単体で肴はいらないほど味がしっかりしている。ビールの味も知らないやつがパッケージ買いして味について語られるとイラッとするかもしれないが大人だったら我慢しよう。
関連記事
bool(false)

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA